対応症状
自律神経失調症
睡眠障害
めまい
突然起こるめまいに悩まされていて、病院に行ってみたけれども原因がわからない場合が多いと聞きます。とりあえずお薬を飲んで対処するのですが、お薬の効果が切れたらまためまいが起こる……これでは根本治療とはいえません。
めまいの症状を抱えている方の多くは、頸椎(首の骨)や背骨、骨盤などにゆがみやズレが生じています。このゆがみやズレが神経を圧迫させてつらい症状を引き起こしているのです。
頭痛
肩甲骨の柔軟性
背中痛
- デスクワーク中、背中に違和感があり、動かすと痛みがある
- 子どもを抱っこしようと持ち上げたときに背中にシビレや痛みが出た
- 自宅で家事や洗濯をしていたら、体勢を変えた瞬間、背中に痛みが生じた
- 咳や深呼吸をしたら背中に痛みを生じた
- 首や腰を動かしたら背中に痛みを生じた
背中の痛み
猫背
顎関節症
寝違え
朝目が覚めた時に首に痛みがあり寝違えてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか。マッサージをして揉みほぐそうとする方もいらっしゃいま すが、間違ったやり方をしてしまうとかえって症状を悪化させてしまうこともあるため、自分で首のマッサージをするのは危険です。首のつらい痛みから解放さ れたいなら、まずは寝違えが起こる原因と対処法を知ることが大切です。
症状メニュー