対応症状
腰痛

体の中心にある腰は、立っていても座っていても常に負担がかかる部分です。そのため、負担がかかり過ぎてしまうと腰痛やぎっくり腰、坐骨神経痛などを引き起こしてしまう場合があります。腰の痛みを放置すると慢性化や重症化してしまうので、早めに対処しましょう。
肩こり
頭痛
坐骨神経痛
- 痛くて座るときにお尻がつけない、立っていても腰やお尻周りが痛む
- 痺れが辛くて歩くのが辛い、病院では手術を勧められた
- 動作開始時や踵をつく時に電気が走るような痛みがある
- 腰の痛みや痺れが足に広がってきた
- 長時間座っている事が多く運動する機会が減った
ヘルニア
ヘルニアと聞くと、腰痛をイメージする方が多いのではないでしょうか。ヘルニアとはあくまで状態を表す言葉なので、腰痛に限ったものではなく、体の 様々な部位で発生します。府中市にある当整骨院では、椎間板ヘルニアやぎっくり腰など様々な症状に対応しておりますので、つらい痛みでお悩みの方はぜひご 相談下さい。
ぎっくり腰
寝違え

朝目が覚めた時に首に痛みがあり寝違えてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか。マッサージをして揉みほぐそうとする方もいらっしゃいま すが、間違ったやり方をしてしまうとかえって症状を悪化させてしまうこともあるため、自分で首のマッサージをするのは危険です。首のつらい痛みから解放さ れたいなら、まずは寝違えが起こる原因と対処法を知ることが大切です。
四十肩・五十肩
脊柱管狭窄症
- 手・太ももからひざ下にかけてシビレや痛みがある
- 歩くとシビレや痛みが強くなり、休むと楽になる
- しばらく立っているだけでシビレや痛みが強くなる
- 前かがみになるとシビレや痛みが楽になる
- 後ろに腰を反ると痛みが強くなる